最新ニュース

HOME > 最新ニュース > 研究 > 機械学習を用いてうつ病のリスク予測法を開発しました

機械学習を用いてうつ病のリスク予測法を開発しました

うつ病の発症には多数のDNA多型が関係すると想定されていますが、関係する遺伝子個々の影響はとても小さいことがわかっています。そうした小さい効果がどのように組み合わされてうつ病のなりやすさ(脆弱性)が形成されるのかはまだよくわかっていません。

東北大学東北メディカル・メガバンク機構の高橋雄太医員らは、うつ病症状に関連するDNA多型情報について東北メディカル・メガバンク計画によって宮城県・岩手県で収集されたDNA多型情報をもとに機械学習を用いた研究で個別化医療につながる知見を得ました。

今回の研究では、うつ病に関する症状や種々のシミュレーションデータを使った解析を行うことで、多数のDNA多型が複雑に病態に関係していることが想定されるうつ病をはじめとする精神疾患のリスク予測に、先に開発した機械学習手法が有用であることが示唆されました。

<問い合わせ先>
いわて東北メディカル・メガバンク機構
広報・企画部門長
遠藤 龍人(えんどう りゅうじん)
電話:019-651-5110(内線5508/5509)
E-mail:megabank@j.iwate-med.ac.jp