エフエム岩手「いのちから」のお知らせ(9月28日、10月5日放送分)
エフエム岩手で放送中のラジオ番組「岩手医科大学~いのちから~」、次回は「不正咬合に対する矯正歯科治療について」をテーマに放送します。不正咬合は、見た目が気になるだけでなく、お口の健康にも影響を与えることがあります。矯正歯科治療を行うことで見た目や健康の改善が可能です。矯正歯科治療は成人になってからでも有効で歯や歯周組織が健全であれば、年齢を問わず治療を受けることができます。適切な矯正歯科治療を行うことで、口腔機能の維持や健康寿命の延伸に貢献することが期待されます。
放送では、不正咬合に対する矯正歯科治療について、口腔保健育成学講座歯科矯正学分野 特任准教授 桑島 幸紀先生が分かりやすく解説します。どうぞお聞き逃しなく!
放送局/番組名 | エフエム岩手/岩手医科大学~いのちから~ |
放送テーマ | 不正咬合に対する矯正歯科治療について |
番組出演 | 口腔保健育成学講座歯科矯正学分野 特任准教授 桑島 幸紀 |
放送日時 | 前編 令和7年9月28日(日)9:30~9:55 後編 令和7年10月5日(日)9:30~9:55 |
・過去の放送はこちらから