令和4年度実施研修

※現在編集作業を進めております。

災害時地域医療支援教育センター主催研修

災害医療研修会( 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回
第8回 日本災害医療ロジスティクス研修
第2回 災害医療支援冬季対策~災害医療ロジスティクス研修(冬季版)~

災害時実践力強化事業(岩手県委託事業)

岩手DMAT隊員養成研修
災害保健医療従事者研修
災害医療コーディネーター養成研修
岩手災害医療ロジスティクス研修
岩手DMATロジスティクス研修
広域災害救急医療情報システム(EMIS)操作研修会(久慈)
広域災害救急医療情報システム(EMIS)操作研修会

岩手県医療局委託事業

災害時における業務継続計画(BCP)訓練等研修会


第6回 災害医療研修(中級・上級実習コース、CSMコース)

日 時 令和5年2月20日(月)10:00~16:50
場 所 災害時地域医療支援教育センター(岩手医科大学 矢巾キャンパス)
参加者 4名(看護師等)
プログラム 10:00~11:35
実習「災害情報整理シミュレーション(DIAS)」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
12:25~13:45
実習「避難所運営(HUG)」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
13:55~15:35
総合演習「本部活動」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
15:45~16:45
講義・演習「がれきの下の医療」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)


第2回 災害医療支援冬季対策~災害医療ロジスティクス研修(冬季版)~

第2回災害医療支援冬季対策~災害医療ロジスティクス研修(冬季版)~となります。岩手山焼走り国際交流村を会場として、寒冷地で発災した場合に必要になると思われるロジスティクスの知識・スキルを習得する研修です。

■研修報告書

令和4年度に開催致しました『第2回 災害医療支援冬季対策~災害医療ロジスティクス研修(冬季版)』の研修報告書です。

岩手DMATロジスティクス研修

日 時 令和5年1月13日(金)10:00~17:20
場 所 災害時地域医療支援教育センター(岩手医科大学矢巾キャンパス)
参加者 8名
プログラム 9:00~9:40(希望者のみ)
演習「通信確保と衛星携帯電話」
講師:阿部 靖(孝仁病院)
10:00~10:30
講義「DMATにおけるロジスティクスについて」
講師:藤原 弘之(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
10:30~12:00
演習「広域災害・救急医療情報システム(EMIS)」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
13:10~14:10
講義・実習「災害時における情報の記録」
講師:阿部 靖(孝仁病院)
14:20~15:50
講義・実習「J-SPEED」
講師:藤原 弘之(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
16:00~17:30
講義・実習「MATTS」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
タスク参加 千葉 政昭(岩手県立中部病院)
田村 佳祐(岩手県立中部病院)
高橋 大樹(岩手県立中部病院)

岩手災害医療ロジスティクス研修

日 時 令和5年1月12日(木)10:00~17:10
場 所 災害時地域医療支援教育センター(岩手医科大学矢巾キャンパス)
参加者 9名
プログラム 10:00~10:20
講義「災害対策本部とロジスティクス」
講師:藤原 弘之(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
10:20~11:00
講義「保健医療活動チームにおけるロジスティクス」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
11:10~12:30
演習「広域災害救急医療情報システム(EMIS)」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
13:40~15:00
演習「J-SPEED」
講師:藤原 弘之(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
15:10~16:10
演習「衛星携帯電話実習」
講師:阿部 靖(孝仁病院)
16:10~17:00
演習「記録実習」
講師:阿部 靖(孝仁病院)
タスク参加 菅野 壮(岩手県保健福祉部地域福祉課)
松舘 宏樹(岩手県保健福祉部医療政策室)
及川 雄太(岩手県医師会事務局)

災害医療コーディネーター養成研修

日 時 令和4年12月4日(日)9:30~17:30
場 所 災害時地域医療支援教育センター(岩手医科大学矢巾キャンパス)
参加者 18名
プログラム 9:40~10:00
講義「災害医療コーディネーターとは」
講師:眞瀬 智彦(岩手医科大学救急・災害医学講座 教授)
10:00~10:20
講義「災害関連法規と災害時公衆衛生活動」
講師:坂元 昇(川崎市健康福祉局 医務監 / 川崎市立看護短期大学 学長)
10:30~10:50
講義「熊本地震支援 ~ADROでの活動~ 医療と保健の連携」
講師:中森 知毅(横浜労災病院救急災害医療部 部長 兼 総合診療部 部長)
10:50~11:10
講義「近年の災害医療対応緊急報告」
講師:近藤 久禎(国立病院機構本部DMAT事務局 次長)
11:20~11:40
講義「災害時小児周産期リエゾンについて」
講師:岬 美穂(国立病院機構本部DMAT事務局)
11:40~12:00
講義「DPAT(災害派遣精神医療チーム)について」
講師:河嶌 譲(国立病院機構本部DMAT事務局)
12:50~13:10
講義「保健医療福祉調整本部について」
講師:眞瀬 智彦(岩手医科大学救急・災害医学講座 教授)
13:10~14:00
講義「広域災害救急医療情報システム(EMIS)」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
14:10~14:50
講義「J-SPEEDについて」
講師:藤原 弘之(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
15:00~17:00
実習「本部立ち上げシミュレーション」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)

広域災害救急医療情報システム(EMIS)操作研修会(久慈)

日 時 令和4年11月22日(火)13:30~17:00
場 所 久慈市防災センター(視聴覚研修室)
参加者 9名(病院事務職員、消防職員、行政職員等)
プログラム 13:30~14:10
講義「EMISとは」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
14:20~15:30
演習「EMIS操作方法①(緊急時入力・詳細入力について)」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
15:40~17:00
演習「EMIS操作方法②(医療チーム・避難所・救護所・照会検索機能などについて)」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)

広域災害救急医療情報システム(EMIS)操作研修会

日 時 令和4年11月21日(月)13:30~17:00
場 所 災害時地域医療支援教育センター(岩手医科大学矢巾キャンパス)
参加者 25名(看護師、病院事務職員、消防職員、行政職員等)
プログラム 13:30~14:10
講義「EMISとは」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
14:20~15:30
演習「EMIS操作方法①(緊急時入力・詳細入力について)」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
15:40~17:00
演習「EMIS操作方法②(医療チーム・避難所・救護所・照会検索機能などについて)」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)

災害保健医療従事者研修

日 時 令和4年11月7日(月)13:00~16:50
場 所 岩手医科大学 災害時地域医療支援教育センター(矢巾キャンパス)
参加者 20名(保健師、薬剤師、保健所職員、行政職員等)
プログラム 13:00~13:30
講義「災害医療と災害医療コーディネート」
講師:眞瀬 智彦(岩手医科大学救急・災害医学講座 教授)
13:30~14:10
講義「災害時における情報の記録と通信」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
14:20~15:40
講義「広域災害医療情報システム(EMIS)」
講師:藤原 弘之(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
15:50~16:30
講義「COVID-19パンデミックにおける戦略・戦術構築と将来への課題」
講師:阿南 英明(神奈川県理事(医療危機対策統括官)/藤沢市民病院副院長)
16:30~16:50
講義「新型コロナウイルス感染症クラスター対応について」
講師:藤原 弘之(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)

第5回 災害医療研修(上級コース)

日 時 令和4年10月14日(金)13:30~17:00
場 所 Zoomによるオンライン開催
参加者 6名(医師、歯科医師、看護師等)
プログラム 13:35~14:05
講義「他機関との連携(消防)」
講師:川原 康二(盛岡地区広域消防組合消防本部紫波消防署 警防係長)
14:05~14:35
講義「他機関との連携(航空隊)」
講師:田山 智之(岩手県防災航空隊 隊長)
14:45~15:15
講義「他機関との連携(警察)」
講師:工藤 丈明(岩手県警察本部警備課 災害対策危機管理補佐)
15:15~15:45
講義「他機関との連携(自衛隊)」
講師:高瀬 哲人(陸上自衛隊岩手駐屯地 東北方面特科連隊 火力調整幹部)
15:55~16:25
講義「災害時におけるメンタルヘルスケア」
講師:赤坂 博(岩手医科大学内科学講座脳神経内科・老年科分野 助教)
16:25~16:55
講義「被災地での災害医療活動」
講師:土肥 守(独立行政法人国立病院機構釜石病院 院長・災害医療班長)
タスク参加 神谷 由香里(盛岡赤十字病院)
熊谷 周子(盛岡赤十字病院)

第4回 災害医療研修(中級コース)

日 時 令和4年9月16日(金)13:30~16:40
場 所 Zoomによるオンライン開催
参加者 6名(医師、歯科医師、看護師等)
プログラム 13:35~15:25
机上シミュレーション「災害現場・救護所運営」
講師:藤原 弘之(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
15:35~16:35
机上シミュレーション「医療救護チーム派遣」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)

第8回 日本災害医療ロジスティクス研修

第8回 日本災害医療ロジスティクス研修を、
令和4年9月4日(日)~6日(火)の3日間にわたり開催いたしました。

■研修報告書

令和4年度に開催致しました『第8回 日本災害医療ロジスティクス研修』の研修報告書です。

災害時における業務継続計画(BCP)訓練等研修会

日 時 令和4年8月8日(月)10:30~16:30
場 所 災害時地域医療支援教育センター(岩手医科大学 矢巾キャンパス)
参加者 31名(岩手県立病院職員)
プログラム 10:30~10:35
開会・オリエンテーション
岩手県医療局経営管理課
10:35~11:20
講義「病院BCPの役割 ~PDCAによる実効性の確保~」
講師:眞瀬 智彦(岩手医科大学救急・災害医学講座 教授)
11:30~12:20
演習「広域災害救急医療情報システム(EMIS)」
講師:藤原 弘之(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
13:10~16:10
演習「災害発生時の院内対策本部の立ち上げ」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
16:10~16:30
講義「訓練の企画・実施」
講師:眞瀬 智彦(岩手医科大学救急・災害医学講座 教授)
タスク参加 千葉 政昭(岩手県立中央病院)
泉山 道吾(岩手県立久慈病院)
大沢 聖(岩手県立久慈病院)
塩原 伸明(岩手県立久慈病院)
中村 真琴(岩手県立一戸病院)
菅原 寛(岩手県立胆沢病院)
高橋 大樹(岩手県立中部病院)
河西 龍生(岩手県医療局)
宇都宮 成貴(岩手県医療局)
氏家 基元(岩手県医療局)
徳田 健児(岩手県医療局)
古舘 篤(岩手県医療局)


岩手DMAT隊員養成研修

日 時 令和4年7月28日(木)~29日(金)
場 所 災害時地域医療支援教育センター(岩手医科大学 矢巾キャンパス)
参加者 18名
プログラム

9:05~9:20
講義「本県における災害医療対策について」
講師:大和田 翔(岩手県保健福祉部医療政策室)
9:20~9:35
講義「DMATの意義」
講師:眞瀬 智彦(岩手医科大学)
9:35~10:10
講義「災害医療対応の原則:CSCATTT」
講師:島田 二郎(福島県立医科大学附属病院)
10:20~11:10
講義「災害現場での情報通信」
講師:富永 綾(岩手医科大学)
11:10~12:10
講義「トリアージ(講義・演習・タグ記入)」
講師:金子 拓(岩手医科大学)
13:00~13:20
講義「広域災害におけるDMAT活動とEMIS」
講師:藤原 弘之(岩手医科大学)
13:20~14:20
講義「広域災害救急医療情報システム(EMIS)について」
講師:藤原 弘之(岩手医科大学)
14:30~16:10
職種別訓練
講義「クラッシュ症候群・熱傷の病態(講義)」(医師・看護師)
講師:島田 二郎(福島県立医科大学附属病院)
講義「災害現場での傷病者観察手順とトリアージ」(医師・看護師)
講師:金子 拓(岩手医科大学附属病院)
講義「ロジスティクスの基本」「衛星電話」(業務調整員)
講師:富永 綾(岩手医科大学)
16:20~17:50
職種別訓練
講義「現場救護所における標準診療手順」(医師・看護師)
講師:忠地 一輝(岩手県立胆沢病院)
講義「現場救護所での診療(現地救護所模擬診療)」(医師)
講師:忠地 一輝(岩手県立胆沢病院)
講義「災害時の看護師の役割」(看護師)
講師:金子 拓(岩手医科大学附属病院)
講義「活動時における情報の記録について」(業務調整員)
講師:富永 綾(岩手医科大学)
17:50~17:55
質疑応答・まとめ


8:30~8:35
オリエンテーション
9:00~9:20
講義「災害時における医療と消防の連携」
講師:平賀 彰(盛岡南消防署)
9:20~9:40
講義「小型ヘリコプター搭乗時の安全管理・通信」
講師:小守林 靖一(岩手医科大学附属病院)
9:50~11:50
シミュレーション「病院の災害対応と受援」
講師:富永 綾(岩手医科大学)
12:40~13:40
シミュレーション「局地災害」
講師:藤原 弘之(岩手医科大学)
13:50~15:20
シミュレーション「救護所運営」
講師:忠地 一輝(岩手県立胆沢病院)
15:35~16:05
試験
16:20~16:30
質疑応答・試験結果発表・閉会式
タスク参加 小守林 靖一(岩手医科大学附属病院)
北田 成沙(岩手医科大学附属病院)
神谷 由香里(盛岡赤十字病院)
熊谷 周子(盛岡赤十字病院)
大久保 雅彦(岩手県立中央病院)
大沢 聖(岩手県立久慈病院)
藤田 友嗣(岩手医科大学)
石橋 峻(日本赤十字社岩手県支部)
塩原 伸明(岩手県立中部病院)
泉山 道吾(岩手県立久慈病院)
高橋 大樹(岩手県立中部病院)
蒲澤 優(岩手医科大学)

第3回 災害医療研修(初級A・B実習コース)

日 時 令和4年7月22日(金)10:00~16:00
場 所 災害時地域医療支援教育センター(岩手医科大学 矢巾キャンパス)
参加者 11名(医師、歯科医師、看護師等)
プログラム 10:05~11:05
実習「情報伝達訓練(衛星電話・トランシーバー)」
講師:阿部 靖(盛岡友愛病院)
11:15~12:15
実習「広域災害救急医療情報システム(EMIS)」
講師:藤原 弘之(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
13:15~14:45
講義「トリアージ訓練」
講師:小坂 未来(岩手医科大学看護学部共通基盤看護学講座)
14:55~15:55
机上シミュレーション「多数傷病者受け入れ」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
タスク参加 辛 尚彦(岩手医科大学附属病院 看護師)
神谷 由香里(盛岡赤十字病院 看護師)
熊谷 周子(盛岡赤十字病院 看護師)
千葉 厚子(奥州市総合水沢病院 看護師)
那須野 千尋(美希病院 看護師)
畠山 絵里子(岩手県立中央病院 看護師)
小瀬川 正尚(花巻市消防本部)
林 雄史(岩手県理学療法士会)


第2回 災害医療研修(初級Bコース)

日 時 令和4年6月10日(金)13:30~16:40
場 所 Zoomによるオンライン開催
参加者 19名(医師、歯科医師、看護師、管理栄養士、事務職員等)
プログラム 13:35~14:25
講義「トリアージについて」
講師:金子 拓(岩手医科大学附属病院 看護師)
14:35~16:35
机上シミュレーション「災害時の初動と病院避難」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)

第1回 災害医療研修(初級Aコース)

日 時 令和4年5月20日(金)13:30~16:40
場 所 Zoomによるオンライン開催
参加者 19名(医師、歯科医師、看護師、管理栄養士、事務職員等)
プログラム 13:30~14:30
講義「災害医療概論」
講師:藤原 弘之(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
14:40~15:20
講義「災害時における情報通信」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)
15:30~16:30
講義・演習「情報処理(クロノロジー・患者一覧表)」
講師:富永 綾(岩手医科大学救急・災害医学講座 助教)