トップ > キャリア支援センターのご案内

キャリア支援センターの構成

キャリア支援センター長からのご挨拶

キャリア支援センター長
臨床薬学講座 臨床薬剤学分野 教授 工藤 賢三

  • はじめに

 キャリア支援センターは、学生の社会的自立に向けた実践的な能力形成と就職活動等を支援するための拠点です。お蔭様で、既に1,100名を超える薬学部卒業生が、東北地方を中心に全国で、病院や薬局、製薬企業、行政など様々なフィールドで幅広く活躍しています。看護学部は約270名が卒業し、本学附属病院をはじめ、広く東日本の医療施設、福祉施設、行政などに就職し、今後の活躍が大いに期待されるところであります。今後も社会のニーズや動向をいち早く踏まえつつ、学生一人ひとりが納得のいく就職ができるよう手厚くサポートしてまいります。

  • キャリア支援ガイダンス

 入学直後から高い志と職業観を強く意識し、社会性を身につけることを目的として、各学年の年度始めにキャリア支援ガイダンスを行っています。理系学生を採用する企業が最も重視する三要素(コミュニケーション能力、主体性、チャレンジ精神)を養うためにも、勉学に加えて、課外活動にも積極的に取り組み、広い視野を持って充実した学生生活を送るよう、アドバイスしています。

  • 各種プログラムによるキャリア教育

 学生が自らの将来像を具体的に描けるためのプログラムの充実に努めています。年間を通じて行われる進路総合ガイダンス、業種研究講演会、公務員試験対策講座、企業研究セミナー等を開催し、就活を応援しています。就職のミスマッチを防ぐため、様々なインターンシップを利用して、関心のある職種を実際に体験する機会も提供しています。
 更に、ハローワークの専門カウンセラーによる個別相談や自己分析の仕方、エントリーシートの書き方などのきめ細やかな指導を通じて、個人に応じたキャリア開発を進めています。

  • 全国に広がる同窓会組織

 岩手医科大学には圭陵会という同窓会組織が全国各地にあり、いずれの地域でも卒業生を温かく迎えています。「医療人たる前に誠の人間たれ」(創立者・三田俊次郎、初代学長・三田定則)という建学の精神は一万人を超える卒業生に脈々と受け継がれています。卒業生が全国各地で活躍し高い社会的評価を受けることができるよう、キャリア形成を長期的に支援していきます。皆様のご助言とご支援をよろしくお願いいたします。

キャリア支援センターの構成

役職名 職 名 氏 名 所 属
センター長 薬学部 教授 工藤 賢三 臨床薬学講座 臨床薬剤学分野
構成員 医学部 教授 平 英一 薬理学講座 情報伝達医学分野
構成員 医学部 教授 下沖 収 総合診療医学講座
構成員 歯学部 教授 原田 英光 解剖学講座 発生生物・再生医学分野
構成員 歯学部 教授 小笠原 正人 薬理学講座 病態制御学分野
構成員 薬学部 教授 野中 孝昌 薬科学講座 構造生物薬学分野
構成員 薬学部 教授 高橋 寛 臨床薬学講座 地域医療薬学分野
構成員 薬学部 教授 奈良場 博昭 臨床薬学講座 薬学教育分野
構成員 看護学部 教授 菖蒲澤 幸子 共通基盤看護学講座
構成員 看護学部 教授 岩渕 光子 地域包括ケア講座
構成員 看護学部 教授 遠藤 龍人 看護専門基礎講座

キャリア支援センターの支援内容について

ページの上へ