岩手医科大学附属図書館
SFX 
SFXは、電子ジャーナル、電子ブック、OPAC等へのリンク情報を集中的に管理し、最適な資料へとナビゲートするリンクリゾルバーです。
- [推奨環境]
- Internet Explorer 7.x ,8.x(Windows XP, Windows Vista, Windows 2000, Windows7), Firefox 3.0以上
【利用方法】
- データベースの検索結果からのリンク
- PubMedや医中誌等の検索結果に表示される
のアイコンをクリックすると、閲覧可能なFullTextや所蔵確認画面が表示されます。
- 雑誌名から検索
- ・雑誌名での検索が可能です。「タイトル」検索ボックスに雑誌名を入力し、「検索」ボタンをクリックします。
- ・入力途中で候補のタイトルがプルダウン表示されるので、略誌名でも検索できます。「*」の使用は不要です。
- ・雑誌のタイトルをクリックすると、電子ジャーナルサイトへリンクします。
- ・
をクリックするとFull textやOPAC(所蔵の確認)へ導き、電子版、プリント版の所蔵確認ができます。
- ・提供元が複数ある場合は、閲覧可能年を参考に必要なリンクにアクセスしてださい。
- ・タイトルの頭文字(アルファベット、五十音、数字)からの一覧も可能です。
- ・タイトル一覧が表示されたら、表示設定を切り替えることができます。通常は詳細表示になってます。
- [詳細表示]雑誌名、利用可能年、提供元から電子版へのリンク、岩手医大の所蔵確認のアイコン、ジャーナルの変遷の順(若干違いあり)に表示
- [テーブル表示]タイトル、ISSN、ジャーナルの変遷、利用可能年、SFX操作アイコン
の順に表示
- カテゴリで探す
- 探したい分野から検索することができます。
- 提供元から探す
- タイトル、ISSN、提供元、カテゴリを組み合わせて検索できます。
- 巻・号・頁・ISSN等から探す
- ・雑誌名、ISSNを利用し、巻・号・ページを指定したり、PMID(PubMedに付番されているオリジナル)、DOI(デジタル固有記号)を入力することで、ダイレクトにFull textにたどりつきます。
- ・書名、ISBNから電子ブックを検索することも可能です。
- アドバンスサービス
- 対象の雑誌について、二次的な検索が可能です。
- ・EndNote Direct Export Toolに書誌事項をexportする。
- ・PubMed from NCBIでレコードを見る
- ・Google Scholarで検索する:Web上の膨大な学術資料を検索できます
- ・NII JAIROで検索する: 国内の学術機関リポジトリに蓄積された学術情報を横断的に検索できます
- ・ISI's Journal Citation Report (JCR)でこのレコードを見る: Impact Factorが表示されます
- ※アドバンスサービス画面は、
または
のアイコンをクリックし、「アドバンスサービス」タブを選択することで表示されます。
このアイコンがついているものは閲覧にIDとPWが必要です。お手数ですが、図書館カウンターまでお問い合わせ願います。
SFX利用マニュアル
【電子ジャーナル等利用上の注意】
電子資料の利用に際しては、各出版社、提供元が定める利用規約を遵守し適正な利用をお願いいたします("Terms and Condition","User Agreement"等参照)。
規約に違反した場合、本学の利用を停止されることがありますのでご注意ください。
一般的に次の事項については厳しく禁止されています。
- 機関構成員以外の利用
- 大量のデータをダウンロードしたりプリントアウトすること
- 個人的な研究・教育の目的以外で使用すること
- 営利・非営利に関わらず、複製、データの改編、再配付、転売等をすること
- 著作権を侵害すること
※LWW(Lippincott, Williams & Wilkins)の雑誌は、同時アクセス数の制限があります。
利用後は必ず画面右上「LOGOFF」をクリックしてください。
ご不明な点や質問は3階運用カウンター(内線2303)へお問い合わせください。
トップページへ