岩手医科大学附属図書館
CAS SciFinder-n<学内限定>
お知らせ (2022.5.12更新)
CAS SciFinder ニュースレターをぜひご活用ください。
オンラインセミナーや、新機能情報といった最新のお知らせをメールで受信可能です。
お申し込みはこちらから。
CAS SciFinder-nとは
CAS SciFinder-n (サイファインダー・エヌ) は、研究者が必要とする科学情報を高度な検索エンジンと
シンプルで使いやすいインターフェースで調べることができる便利なデータベースです。
論文・特許に加え、世界中の化学物質および有機化学反応情報を広く検索できます。
世界中の研究者により研究・開発の最前線で活用されています。
- 【CAS SciFinder-nで調べられる情報】
- 文献: 化学・化学周辺分野の論文・特許情報 (1808年〜)
PubMed (MEDLINE) 由来の医学文献情報 (1946 年〜)
- 物質: CAS 登録番号のついた全物質の情報 (1907年〜)
試薬・化成品カタログ情報
- 反応: 有機化学反応情報 (1840 年〜)
入力した最終生成物から逆合成解析を行い,様々な合成ルートを提案する
Retrosynthesis Plannerを搭載
- 詳しい情報はこちらをご覧ください(化学情報協会)
Username(Login ID), パスワードについて
CAS SciFinder-n の Username をお持ちでない方(初めてご利用の方)はユーザー登録が必要です。
登録の手順
【補足】Area of ResearchとJob Titleの選択について
【注意】
・登録情報の必須項目E-mailアドレスには、本学の情報センターから付与されたアドレス以外は登録できません。
・CAS Scifinder-nのIDを取得できるのは、1ユーザあたり1つだけです。一度登録したIDとパスワードをお忘れの際は再設定の手順をご確認ください。
・長期未使用アカウント
アカウントの不正利用防止のため、長期間利用のないアカウントは凍結されます。
引き続き利用を希望する場合、事前に送られる確認メール中のリンクをクリックすれば、削除対象から除外されます。
凍結後に再利用を希望する場合は、新規にアカウントを取得せず、図書館または化学情報協会にご連絡ください。
⇒ユーザ登録画面(学内限定)
利用マニュアルほか
・SciFinder-n検索ガイド
・SciFinder-n の構造作図
・SciFinder-n 技術資料ページ
・e-ラーニング(自習用教材・日本語)
・CAS SciFinder-n Quick Reference Guide(English)
・CAS SciFinder-n Training(English)
・ポリマー検索
・JAICI Science Dictionary
:日本語から英語、英語から日本語の専門用語を調べることができ、同義語やキーワードの階層関係を含めてWeb画面で確認できます。CAS SciFinder-nのキーワード検索と合わせてご利用ください。
利用上の注意
利用規約を必ずお読みください。
ログインや登録等で困ったことがある場合、まずは「よくあるご質問」をご参照ください。
不明な点や質問は、矢巾キャンパス図書館E-mail(内線5361)へお問い合わせください。
CAS SciFinder-nへ
トップページへ